基本の描画

 たまに使う、GIMPだが、絵を描くのに、必要。ver. 2.8 だが、画像を歪ませた。

ドラッグ&ドロップで、開くのだが、元の絵がひどいわけで、こういう結果になった。

最初は、花子10で、circleを、コマンドラインで、後は、部分選択で、加工して、

フォトレタッチ2へ移動、できたjpeg画像を、GIMPへ。

何故か、選択、コピーでは、フォトレタッチ2に移動できない場合があるので、閉じずに

貼り付ける。

魚とクジラの、スケルトンを、描画の中に載せて、描画。


shoji's Ownd

ウェットなしなやかさ。あの日の NIKOMAT FTとNIKKOR 50mm F2.0 の画像は、Fシリーズにも匹敵、レンズの解像度、発色のcoolさは、fujiclomeを、普通のフィルムに変えた。 上記タイトルは、PMAシリーズの特徴だが、SX-3も驚き。

0コメント

  • 1000 / 1000